えだまめ主婦の徒然帳

家事、育児、在宅ワーク、たまに趣味、そして愚痴…?笑 よしなきことを書き、描くブログ。

ユーカリ育ててます

 

こんにちは、えだまめです。

今日は趣味の話を。

 

私はハーブティーやポプリ、アロマが好きで
ここ数年、庭先でハーブを何種類か育てています。
今年はさらに植木や花を増やして、初心者ながら庭いじりを楽しんでいます。


憧れはベニシアさん家(NHK『猫のしっぽカエルの手』)のお庭みたいな
生活を彩り、季節を感じ、役にも立っちゃう そんなお庭…

(うちの狭い庭でどこまで叶えられるかはわかりませんが 笑)

 


さて、そんな我が家の植物たちの中から
今回はユーカリをピックアップしてみます⤴

 

 


ユーカリとは

園芸に興味がなくても、
ユーカリといえば、コアラの食べる葉っぱとして有名ですね。

葉に毒性(青酸配糖体といって、青梅なんかにも入ってるやつです。)がある一方、
成分を抽出したオイルには

優れた抗菌作用の他、去痰作用があり
蒸気吸入すると風邪やのどの炎症などに効くと言われます。

また抗炎症作用があるので、
関節痛やリウマチの患部に塗ると効果があるとか…

※ただし、アロマオイル(精油)は結構刺激も強いので
安易に使用すると害があることもあります。
また、子どもや妊婦、授乳中の方への使用も注意が必要です!
よく調べてから使いましょう⤴


ユーカリ精油には主に三種類あるのですが、
特にレモン・ユーカリ精油の香りは虫除け効果が高いので
赤ちゃん用やナチュラル系の虫除けスプレーなんかにも使われてたりもしますね。


私は上記の虫除けスプレーを自作したり、
重曹水のスプレーに1、2滴混ぜて
靴や靴箱の消臭&芳香スプレーにして使っています。

またユーカリの爽やかな香りには、集中力を高めたり
気持ちを落ち着かせる鎮静効果があるそうで。

疲れた時やイライラしてるときに、
マグカップにお湯を入れ、ユーカリオイルを垂らして香りを楽しむこともあります。


…と、精油の話になってしまいましたが 笑


ここ数年、
切り花の葉物としてや
ドライフラワーのアレンジメントやリースなんかで見かけることも増えてきたユーカリ

乾いてパリパリになっても、触れると爽やかな香りがします。

飾って良し、匂って良し
調べてみると生育旺盛で虫も付きにくく、栽培管理も難しくなさそう…??
これなら、自分ちで育ててみたいなーってずっと憧れていたのです。


そして今春、
念願かなってやっと我が家にお迎えしたのでした!

 

我が家のユーカリ①『銀世界』

ユーカリってなんと600種類くらい品種があるそうで。

我が家ではメジャーどころを2種類育てています。

こちらは4月にホームセンターで『銀世界』という名で売られていたユーカリ。(たしか400円くらい)

f:id:akidera:20200708131953j:plain

生花でもドライでも、アレンジメントによく使われるので
見たことある人多いのではないでしょうか?

やや肉厚な葉、白く粉を吹いたようなシルバーグリーンがステキで、
ユーカリ育てるならこれがいい!』と思ってたので
見つけたときは超歓喜!!


買ってきた時の高さは50センチ位だったかな。


ユーカリって言えばコアラが登ってムシャムシャするくらいだし、
幹はしっかりしてるのかと思いきや、

小さいうちはけっっこうヒョロヒョロなようで、自立しないので添え木してます。
(添え木は春先に剪定したナンテンを再利用してます⤴)


ちなみに、 育てるに当たって色んな記事やブログを読んだのですが
主に参考にさせていただいているのはこちらのブログです。

www.eucalyptus.jp

ところで、こちらのブログで『銀世界』って品種名ではないと知りびっくり。
ホームセンターのタグにも堂々と

『品種名:銀世界』

って書いてあったのに…笑

色や匂いを確かめてみると、うちのはBabyBlueだろうか…?

正直よく分からない…笑

 

さて。そんなわけで、購入後すぐ5号鉢に植え替え、
根付いた5月頃(葉が成長し出したので根が定着したと判断しました)、
枝数増やしたい&ユーカリの頑丈さを確認したくて…
…試しに剪定をしてみました!!


剪定失敗?!…でも大丈夫…(多分)

…が、しかし(ーー;)
この時、娘たちのかまって攻撃をかわしながら剪定してたら大失態…
間違って主軸の先端を切ってしまって(汗)

主軸先端を切るときって、普通
植物の成長を止めるときにやるんですよね…
『芯止め』といって、樹木の場合は主に樹高を抑えたいときにするんです…

まぁ、それにより脇芽が出やすくなったり
葉や花が充実したりするので、
形を整えたり、こんもりと茂らせたいときにも使う手法なわけですが…

『でも、まだ50センチ足らずの今やることじゃない…!!』
と泣いても時すでに遅し。

その後、毎日ドキドキしながら
ユーカリの成長を観察する日々を過ごしていました…

しかし。

待てども待てども
なっっっかなか新芽が出ない。

切ったところだけでなく脇芽ができそうな感じだったところも、
ちっとも育たず。


ユーカリってぐんぐん育つってハナシなのに
なんで?!』
『やっぱりヤバい切り方しちゃったからかなー(泣)』


と、ソワソワしながら様子を見ていたのですが…

6月下旬に差し掛かった頃から新芽が育ち始め!!
葉が開くとみるみるみるみる大きくなってきたのですー!!!!

 

f:id:akidera:20200720124547j:plain

↑芯止めしちゃった先端。二股に分岐して伸びてきた!

 

f:id:akidera:20200720124602j:plain

↑先端だけでなく、幹の途中からも分岐が。

 

f:id:akidera:20200720124624j:plain

↑小さな新芽がかわいい。

もうめっちゃ嬉しい

めっちゃ嬉しい!!!!笑

 

f:id:akidera:20200720124527j:plain

↑高さは60㎝ほどになりました

でもこれ、このあとどんな樹形になるんだろう…?

 


我が家のユーカリ②『ユーカリ・ポポラス』

ちなみに、銀世界の成長待つのが辛すぎて(笑)
花屋さんの隅でみつけた
ユーカリ・ポポラス』(250円位だったかな?)も育て始めました 笑

これは植え付けてふた月ほどの写真。

f:id:akidera:20200720125749j:plain

銀世界と比べると、枝が細く、葉も薄い感じ。

f:id:akidera:20200720125739j:plain

丸っこい葉っぱが愛らしく人気の品種ですね。

香りは銀世界の方がやや強いし、
葉の感じも銀世界の方が好みなんですが

銀世界は大きくなると樹形があんまり可愛くないようなので(笑)、
ポポラスとうまく配置してオシャレな庭にしたいなぁ…と夢見ています。


ちなみに、ポポラスの丸い葉は“幼葉”と言って
木が小さいうちだけの姿で、
2メートルを超す木になると細長い“末葉”に変化するんだそうです。
(ユーカリはこのように成長で葉の形が変わるものが多いそう。
面白いですね。)

 

 

ユーカリ育成で気をつけていること

購入前にザッと調べた感じでは、ユーカリの管理って比較的簡単そうに感じたのですが
色々読んでいくと枯らしてしまう人も多いようで…

 

そもそもがぼーっとしてててズボラなので
あれこれ手をかけようとするとかえって失敗する私。

(剪定しかり…笑)
とにかく以下の2点にだけは気をつけるようにしています。

 

 

水やりは鉢がカラッカラになってから

オーストラリアの乾いた砂地生まれのユーカリ
暑さに強いが過湿に弱いとのこと。

日本で育ててて枯れる原因はだいたい過湿による根腐れとか…

私はまだ、
どのくらいのペースで鉢内が乾くのか体得できていないので、
鉢の端の方に割り箸を刺して
付いてくる土が乾いているのを確認して水をやるようにしています。

ちなみに、鉢に植え付ける際の土は
市販の観葉植物用土などに、2割ほど赤玉土鹿沼土など水はけのいい土を混ぜるそうなんですが、

今家にある赤玉土鹿沼土は潰れるとねっとりしちゃうし…
買ってきても余った土を置いとくスペースがないなぁとか色々悩んだ結果、

私は観葉植物用土に2割ほど自分ちの庭の土を入れて植えまちゃいました…!

うちの庭の土やたらと水はけいいので、かえってよさそうかも、と。

はたして、さほど悪くなかったようで
今のところ両ユーカリとも元気にしてくれています。


しかし、土作りに関しては↑でリンクしたサイトに
色々なノウハウが載っているので、これから植えたい方はぜひ参考になさってください。


陽当りは、庭一番の特等席を!


我が家の庭は狭いので、ユーカリを地植えするほどのゆとりはないのですが、

とにもかくにも枝をわっさわさ茂らせて
リースやスワッグにしたり、
サシェに入れたり活用しまくりたい…!


なので、よく育つよう一日中陽が当る場所!
かつ、雨が続いても鉢に降り込みにくいスポットに鉢を置いています。
ずっと雨だと鉢の中乾かなくなってしまうので
根腐れコワイ…


これから盛夏を迎えて日差しがキツくなったら
銀世界の方は葉の様子を見ながら場所を再検討しようかと思いますが…

カンカンに晴れた日、風にそよぐユーカリを眺めていると
(真夏のように暑い日でも…)爽やかな気持ちになります。

少しシルバーがかった両ユーカリの葉は、
太陽の光がよく似合います!

少し木陰ができるくらいまで大きくしたいなぁ。
成長が本当に楽しみです(*>_<*)

 


今年はコロナに豪雨災害に…
心配なことばかりの春〜初夏でしたが
庭の植物がぐんぐん成長するのを見ていると、

滅入った心にも少し活力を分けてもらえるような気がします…

 

…旦那には『庭を森みたいにしないで』とか言われるけど!!!!笑



不安な気持ちを紛らわすとか、

疲れた心を癒やすためだけではなく


心配事なく、心ゆくまで没頭して趣味の時間を過ごせるような、

そんな日々が早く戻るといいなぁ。。